DATA

数字で紐解く
JSOLの素顔

飾られた言葉よりも客観的な数値指標こそが、実像を照らし出してくれます。ここではJSOLの実力を端的に証明する幾つかの数字を紹介します。いずれも業界トップクラスの水準であり、そのスケール感をリアルに感じ取っていただけたら幸いです。

Business Data

プライム案件(比率)

プライム案件(比率)
95.2%

お客様とダイレクトに接し、ともに成長戦略を描きながら業務改革を提案・推進するJSOL。経営・ビジネスの現場で真の課題解決を議論しながら、お客様の成長に貢献できる醍醐味があります。

パートナーシップ継続率

パートナーシップ継続率
84.0%

売上上位50社・取引年数が3年以上のお客様の84%が、プロジェクト終了後もパートナーシップを継続されています。JSOLが、お客様の企業活動の深層にコミットしている状況を示しています。

取引社数(お客様)

取引社数(お客様)
1287

製造業界から流通・サービス業界、金融分野、公共分野まで、幅広い業種、業界のお客様に、ITコンサルティングからシステム構築・運用にいたるトータル・ソリューションを提供しています。

お客様満足度肯定回答率

お客様満足度肯定回答率
88.6%

要件定義や基本設計の確かさ、十分なリソース、そして無理のないスケジュールが、プロジェクトをスムーズに運びます。「JSOLと共創できてよかった」と言っていただけることになり、お客様の信頼獲得に繋がっています。

SAP AWARD OF EXCELLENCE
受賞回数

受賞回数
28

SAPジャパンが、ユーザーへの貢献度が著しく高いと評価したパートナー企業に付与する賞を通算28回受賞。数多くのSAPパートナーの中でも高く評価されています。

日本の大手製薬メーカー上位10社の内
SAP導入実績

SAP導入実績
6

JSOLは、大手製薬会社をはじめ30社以上にSAP導入や営業系システムをコンサルティング、導入、保守運用を行い、多様化する医療ニーズを支援する仕組みを構築し提供しています。

Work Style Data

女性社員の
育児休業制度活用率

女性社員の育児休業制度活用率
100%

制度の充実の他、復帰予定の社員へのオリエンテーションなど、スムーズな復職を支援しています。

男性社員の
育児休業取得率

男性社員の育児休業取得率
72.4%

厚生労働省2023年の調査46.2%を大幅に上回る男性社員の育児協業取得率を達成しています。

テレワーク利用率

テレワーク利用率
98.8%

社内インフラの整備を整え、出張先、自宅などから同じ環境での業務を可能にしています。※出向、役員、パート・アルバイト、休職者を除く。2023年度に1回以上利用した人。

女性社員の管理職比率

女性社員の管理職比率
11.4%

JSOLでは、意欲を持ってチャレンジし続ける女性が能力を最大発揮できる環境を整えています。

受賞紹介 
働く環境の対外評価

輝くテレワーク賞 特別奨励賞受賞※1

輝くテレワーク賞
特別奨励賞受賞※1

健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定※2

健康経営優良法人2024
(大規模法人部門)に認定※2

LGBTQに関する取り組み評価「PRIDE指標」ゴールドを受賞※3

LGBTQに関する取り組み評価
「PRIDE指標」ゴールドを受賞※3

次世代育成支援対策推進法に基づき、「プラチナくるみんプラス」に認定※4

次世代育成支援対策推進法
に基づき、
「プラチナくるみんプラス」に認定
※4

女性活躍推進法に基づく女性の活躍推進が有料な企業として、えるぼしの3段階目に認定※5

女性活躍推進法に基づく
女性の活躍推進が有料な企業として、
えるぼしの3段階目に認定※5

  1. ※1: テレワークの活用によって、労働者のワーク・ライフ・バランスの実現を図るとともに、
    他社の模範となる取組を行っている企業を厚生労働大臣が表彰する制度。
  2. ※2: 日本健康会議により優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度。
  3. ※3: 任意団体 work with Pride が策定した職場での LGBTQ+ などの
    セクシュアル・マイノリティーに関する取組み評価指標。
  4. ※4: 従業員の仕事と育児及び仕事と不妊治療それぞれの両立支援の取組みについて、
    一定の要件を満たした場合に厚生労働省から認定される制度。
  5. ※5: 女性活躍推進法に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度。